2024年05月04日

春の厚田メシ・イワシ編

肥料袋いっぱいのお土産イワシ,、第二弾。
今日はBERAが作るぞ~!
どうせ3枚おろしも開きもヘタクソだから、手開きするっ!
・・・と始めたが、手開きもヘタクソッ!
でもいいのだ。ヘタクソなのは全部つみれにするんだもん。
少しマトモなものは蒲焼に。
はらわただけ出した1尾モノは梅煮に。
もちろん、だし昆布も厚田産だよん。

でも、まだまだあるんだなぁ。
ニシンのお手伝いから帰宅したダーリンと、蒲焼で昼ごはん。
残りはダーリンに使って貰おう。
というわけで、夜は梅と大葉を巻き込んでフライを作ってくれた。
汁物も、メインも、副菜も全部イワシ。全部厚田メシ。
なんだったら、ごはんだって厚田のお米。
ありがたいなぁ。おいしいなぁ。
生産者さんの顔を思い出しながら、しっかり味わって、
地元の恵みをいただけるシアワセを満期したよ~ん。

さてさて。イワシが終わったら、どんな厚田メシになるんだろうか。
楽しみ、楽しみ~。
posted by BERA at 06:37| Comment(0) | 滋味ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください